My war is over
 
No resurrection
 



ゲーム

クルール濁

やってみましたよ。時代進化やトレジャーでもらえる兵は総てMAPの隅の方に追いやって、戦闘は探索者とクルールのみで行うというルールで。
敵「難しい」で2回やってみたけど、2回ともクルールの数が不十分なうちにやってくる敵の軍隊を止められず、
30分程で蹂躙されて乙ってしまった。

仕方ないので「非常に優しい」を相手にしたら、今度は簡単すぎた。
っていうか「戦闘」がやりたかったから、最弱のCPUでも少しは兵貯めてるだろうと思って、クルールを作成可能限度数の80体そろえてからしばらく無駄に時間潰して、40分頃に攻め込んだんだけど
敵の作成した軍事ユニット0だったんですよ!幾らなんでもこれはヒドイ。さっさと攻めてりゃ20分台で終わってたろうに・・・
つーか、軍事ユニットが居ないどころか本陣がこんなだし
建築物全部で10個!!(上にちょっと見えてるのは俺が立てた交易所)
この女王様は40分間も何をしていたのかと問い詰めたい。

クルールの対建物攻撃力は9と貧弱だけど、流石に80人もいると馬鹿にならないな。
建物に蟻のようにたかって食いつぶす様は微妙に面白く・・・も無かったかな・・・
4分後、中心割って乙

クルール作らない病が治ったかというと、これまた微妙っぽい。
この変則ゲームは役に立たなかったと言えよう。
おお、時間を無駄にした・・・



2月12日(日)01:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | ゲーム | 管理

あぁ

昨日の更新後、2戦やったらどちらも強い人とあたって瞬殺された!
フランスとポルトガルだったんですが、フランスの人にはこれ以上無いってくらい圧倒的にやられた。
2の時代に入って少しした頃に敵のマスケットが20体程やってきた。
まだ訓練所建ててさえいなかったので抵抗する術も無く、中心にクルールを篭らせて凌ごうとするも
どんどん増援によって増えていくマスケットに抗えず、
中心を割られて次々とクルールが倒れていく。
全滅してゲーム終了。僅か11分(´A`)

普段2の時代入ったらすぐ3の時代へ移行しようとするので、
基本的に2の時代では軍隊は作成しない。
そこを突かれていいようにやられた。
2戦目のポルトガルの人も同じ。2の時代から攻めてきて、
やっぱりこちらは軍事ユニット0だったので弄ばれて乙。

その後ラグオンと1戦。
序盤にハサー数体で荒らしたくらいで、他に良いところは皆無という。
自陣に兵を貯めて動かずにいたらそのうちロケット砲が出てきた。
ロケット砲あんなに射程長いとは・・・
最終的には貯めた兵が壊滅した後に自陣で破壊の限りを尽くされて惨敗。


最初の4連勝の相手は言っちゃなんだけど弱すぎて練習にもならなかったのだが、
負けを喫するのは色々と自分の欠点というか、教訓というか・・・が見つかるので良い事だと思う。勝率下がるのはちょっと悔しいけどね!!
とりあえずこの3連敗で
・2の時代での軍事ユニット作成
・入植者(クルール)の作成が足りない
・策敵が出来て無い。MAPの視界開いて満足してしまってる
・作成する軍事ユニットに偏りがある
・最初から制海権放棄してる
こんなところかな、直さなきゃいけないと思い知らされたね。
まぁ最初から自分でもわかってる点もあるけど、再確認てか。
ラグオンは入植者スゲー一杯作るんだよね。
俺も自分があんまり入植者作らない傾向にあるのは判ってるから、
今回は増やすぞーと意識してはみたのだけれど、
結局は普段とあんまり変わらないという始末。

ところで今回のゲームではフランス版入植者、クルールの強さを知った。
市場のテク「ラッパ銃(銃攻撃力+3、射程+4)」「外套(HP+35%)」の研究とカード「開拓者(HP+65%)」でこんな感じ

比較対象の入植者が、全くテクもカードも適用していない素の状態なのでアレだけども。
異常にHPが高いのと、銃撃に対する防御力40%の所為で異様なまでのタフさを誇る。近接攻撃には弱いけど。
攻撃力もちょっとした歩兵並だし、射程20は歩兵では長弓兵に次いで2番目に長い。
資源収集速度も入植者の1.25倍。作成コストは1.2倍だけど。
ていうか強すぎだろこれ・・・そのうち弱体化パッチあたりそうだ。

で、今度「クルール濁」でいってみよう。勿論CPU相手にだけど。
軍事ユニット作らずにクルールだけ作って、
クルールで攻め込む。とにかくクルールだけ作ってれば、
あんまりクルール作らない俺の感覚もちょっとは改善されるであろう。
こういう一見無意味な事が案外効果的だったりする、俺の場合。

ラグオンとの対戦は、対戦中にサーバーメンテナンスだとかでESOが落ちてたらしく、Statsには記録されてませんでした・・・が
そのうちリベンジしてやろうと思いました。待ってろ!!



2月10日(金)00:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | ゲーム | 管理

ahhhhhhhh

学校→新神戸駅の道、普段通らないルートで帰ってみたら怪しい自動販売機があって、こんなの売ってた。
買ってみようかと思ったけど、たけーよ

----

久々にESOでクイックサーチ。
やっぱり一戦が20分弱~と短縮されたのは大きいようで、
一戦した後「ふー、もういっちょいっとく?」てな気分にさせられる。
前作まで1時間くらい普通にかかってたから、
疲れるというのもあるけどどうも対戦に乗り気でなかったんだよね。

で、軽く3戦してみた。
ドイツ、トルコ、スペイン。3連勝。
Statsで相手見てみたけど、なんていうか。
弱すぎる相手ばっかり当たってるような。4戦でまだ町の人一人しか死んでねぇ。
Lvが上がってくると次第に強い相手が増えてくる筈だけど・・・最低でもLv25↑だろうし。
ちっと数こなさなきゃなぁ。中々Lvあがんねぇなこれ。

速攻の練習のつもりでやってるんだけど、
速攻ですぐ相手が参ってくれると入る経験値が少ないんだよね。
攻めずにどっかりと自陣にかまえて大規模戦闘やった方がいいな・・・

これまでに4戦やった事になるけど、やっぱり俺「町の人作らねぇなぁ」って感じだ・・・
それに戦闘に入るとどうしても内政ほったらかしてしまうんだよなー

次は速攻では無く、腰を据えてシムシティでもやるかね。
さて、対戦してくるかw



2月8日(水)21:29 | トラックバック(0) | コメント(4) | ゲーム | 管理

パッチ出る(らしい)

現在AoE3に関するイベントで、「最速で何分何秒で工業の時代(4の時代)に入れるか!?」てのが開催されています。
これがまた賞品が豪華なことで。

現在の中間発表では、1位、3位、6位に日本人がランクインしてますね。
ていうか1位、7:59とかおかしい・・・
さっき、「7分ジャストに3の時代入れるようにしたいなー」と思ってCPU相手に即3進化試してみたら、8分ちょいでしたよ・・・
練習すれば普通に7分は切れそうだったけども。
ウンウン言いながら頑張って8分台に3の時代入ったどーとか思ったらこの人は7分台で4の時代ときたよ。

と、なんかバランス改善のパッチが当たるらしい。
・Skirmishers move slower.
・Jaegers move slower.
・Removed a starting Coureur for French.
・All techs that send mercenaries Research Points set to 60. They were all 40. (mercenary shipments take longer to arrive)

あたりかなぁ、フランスに影響大きそうなのは。
キュイラシェはかなり強いから修正されるだろうと思っていたけど、今回は変化無しの様子。
他の変更内容も見る限り、やっぱり現在の5分~7分台のRushの強さはおかしいから修正って感じみたいだ。
トルコ、フランス、ドイツの3文明はRushの強さで人気があるけど、これがどう変動するか?

とりあえず早いところ最終パッチ出て安定して欲しいところだけど、何時になるんだろうな。AoCの時なんかは最期のパッチが出たの相当後になってからだった気がするなぁ。



2月7日(火)20:24 | トラックバック(0) | コメント(0) | ゲーム | 管理

Win!!

息抜きにESOのクイックサーチを試してみた。
ESOというのはAoE3の機能の一つで、「対戦したい」という意思を示せば、同様に意思を示している世界中のプレイヤーの中から一人を選んで対戦相手に設定してくれるというものです。

相手はすぐに見つかった。
終始会話なしだったのでどこの国の人かすらわからなかったが・・・
初戦は快勝!!
相手の戦績は8戦1勝という微妙な人だったので、手放しでは喜べないかなぁと思ったけどやっぱり嬉しいやw
早速公式サイト見てみると、既に戦績が更新されていた。
<ブックマークにAoE3関連を幾つか追加、同時に幾つか必要性を感じないのを削除>
Stats(Conlon)てのがソレ。
誰でも見れるってのは恥ずかしいというか、そういうモノはあるけどある意味やる気出ていいかもなと。
まぁ当面の目標は控えめに勝率30%キープくらいで・・・

上記のページでは色々と細かい情報を見る事が出来る。
平均進化時間とか使用ユニット数とか、
Recent Supremacy Gamesでは各試合の詳細まで見れる。

今回は相手が弱かったから勝てただけで、内容は結構酷いものでした。
相手攻めてこないんだもん。こっちの町の人の死亡数1とか・・・
序盤は相手が先に前線構築してたのに、兵を置いたまま動かなかった。
そのうちにこっちから前線つぶしにかかって、裏小屋と元敵前線から兵出して本拠を挟み撃ちにして乙。
とりあえず進化遅いのが気になったので、次のESO参戦はしばらくCPU相手に練習してからにしようかな。

にしても今までのAgeシリーズとは打って変わって、対戦に要する時間が大幅に短くなってていいね。とても有難い。

上記ページでは詳細を見る事が出来るけど、こんなのもある。

http://www.mastersgames.de/esostats/****,0,0.png
****の部分にアカウント名を入れるだけで簡易戦績表示バナーになる。
2つある0の値を変えるとデザインを変える事も出来る。



2月3日(金)22:33 | トラックバック(0) | コメント(2) | ゲーム | 管理

その2 世界大会

●世界大会
CPL(Cyberathlete Professional League)
http://www.thecpl.com/league/
WCG(World Cyber Games)
http://www.worldcybergames.com/main.asp

の2大会が規模も知名度もダントツです。
他にもESWC、ACON等様々な大会があります。
CPLは夏冬の年2回、WCGは冬に1度開催されます。
両大会とも、様々な国で予選大会を開き、その予選を勝ち抜いた代表には本戦への参加資格が与えられます。
(厳密にはこれはWCGのみの話で、CPLの場合は、
代表はトーナメントの組み合わせで有利な位置になれるのみ)

日本でも毎回予選が開かれています。
CPL本戦は毎度アメリカのダラスで開催され、
WCG本戦の開催地は毎年変更されます。
今年はシンガポールでした。
どちらも賞金総額数千万円を越え、この賞金も年々増加しているようです。
年に三回も数千万円規模の賞金のかかった大会が開催される点には、
何も知らなかった人は結構驚くんじゃないでしょうか。
欧米ではこれほどの規模ではないにせよ、
数十万円程度の賞金のかかった大会は非常に頻繁に開催されているそうです。

---
日本ではTVでも新聞でも全く取り上げられないのですが、
最近は新聞等でもちょこっとニュースになるようになってきたそうで、
もう何年かすれば知名度は大分上がっている可能性はあります。
アメリカや韓国、シンガポールなどでは普通にTVで特集を組んだ番組を放映したりしているし、
新聞にも普通にデカデカと様子が載るらしいです。
政府がゲームを推奨している国もあり、
日本とは色んな意味で意識レベルが異なりますね。

日本は何故PCゲームのイメージが悪いのか?
・・・エロゲー大国だからでしょうかね
古くからエロゲーに関しては他国に先駆けていたそうだし。
このマイナスイメージを払拭するのは並大抵の苦労では無さそうです。

---
世界大会の種目で自分が関心を持っているのはCSのみであり、
他のゲームの事はあんまりわかりません・・・
CSに限っては、HLTVというシステムがあり、
これを利用して参加プレイヤーが視ている画面と同じものをリアルタイムに見る事が出来ます。
このシステムを利用して観戦、世界レベルのクラン同士の試合は見応えがあって面白いものです。
リアルタイムに見れなくても、リプレイファイルとして生成されたものがWebにアップロードされるので、
そのファイルをダウンロードして再生すればいつでも観戦が可能です。

さて、明日はいよいよCPLが始まります。
午前5時、4dNの第一試合が始まる予定です。
時差の所為で微妙な時間ですが、明日は早起きして観戦しようかと思っています。
まぁ、第一試合の相手は無名のクランなので、順当に勝てる試合だと思いますが。
http://brackets.thecpl.com/?showbracket=117
4dNは第19シードです。
今大会は今までに無いほど、強豪クランが数多く参戦しています。
SK Gaming、astrals、NiP、Team 3D、mTw.ATI、
Fnatic、Rival、Begrip Gaming、Team EG、
Mousesports、g3x.intel、Catch Gamer、
Lunatic-Hai、mibr、4Kings、Complexity
多すぎて4dNの「結果」を見るのは相当に難しそうですが、
それを除けば熱い良い大会になりそうです



12月15日(木)23:46 | トラックバック(0) | コメント(2) | ゲーム | 管理

その1 CSとFPS

超なげえ。
●CS?
CounterStrikeの略称。
FPS(※1)というジャンルのゲーム。
FPSの中では1,2を争うプレイ人口を誇り、
年に数度の世界大会で種目に採用されている。
試合は5人対5人のチーム戦で、CTとTの2チームに別れる。
15ラウンドでCTとTを入れ替えてまたやる。
前半後半あわせて先に16ラウンドを先取した側が勝利となる。
以下の勝利条件の何れかをクリアすると1ラウンド取った事になる。
---
・前提
 爆弾(C4)はT側プレイヤーの誰か一人がランダムに持っている。
 C4を地面に置いたり、それを他のT側プレイヤーが拾う事も可能。
 C4の設置、解除には一定の時間C4と向き合う必要がある。

・Tの勝利条件
 MAPの決められた地点(2箇所ある)にC4を仕掛け、爆破する
 敵を全滅させる

・CTの勝利条件
 C4を設置される前に敵を全滅させる
 設置された場合は爆発する前に解除する
 設置されないままタイムアップを迎える
---
各プレイヤーには所持金が設定されており、
敵を倒した時やC4を解除した時、ラウンド終了時等決められた時に決められた額の金をもらえる。
この金でラウンド開始時に武器や防具等を購入する。
死亡時はその場に所持していた武器が落ち、敵味方誰でもそれを拾う事が出来る。
チームの全員が最高の装備を用意して臨むラウンドを「勝負ラウンド」
敢えて何も購入せずに、そのラウンドを捨てる覚悟で初期装備のみで臨み、次に金を持ち越す事を「エコ」と呼ぶ(負けても一応所持金は増える)。
これまでの戦いの状況、結果から相手の所持金を予測し、
そしてどんな装備を購入してきているか等の予想を立てて
それに応じて作戦を決めたり等の読み合いもある。
例えば勝負ラウンドで負けた場合、次はエコというのが定石だ。
少ない金で半端な武器を買っても負ける可能性が高いからだ。
しかし、防具を買わずに比較的安価で一撃の強力なピストル、DEのみを購入して攻めに出る作戦もある。
負けた場合はその次のラウンドも捨ててエコにならざるを得ないというリスクはあるが、
相手はエコだろうし、と油断している敵を倒して武器を奪えるかもしれない。

作戦の読みあい、指揮官の状況判断能力と的確な指示、
指示や仲間からの報告に対する素早い行動、
そして単純な個人の戦闘能力。
これらが合わさり、高額な賞金を奪い合うに見合う複雑で観戦者も楽しめる、
熱い試合が行われるのだ。
そりゃ、ある程度実力が拮抗してなきゃただのレイプゲームなんですが。


次は世界大会についてでも書こうかな。

---

※1 FPS
First Person Shooterの略。
一人称視点で遊ぶシューティング。
キャラクターになりきり、そのキャラクターの視点でキャラを操作する。
基本的にはキーボードで移動、マウスで視点移動と攻撃を操作する。
その性質上家庭用ゲーム機には向かず、PCで遊ぶ事に特化していると言える。
また、両手を別々に動かして操作する事自体の難度が高く、
慣れて面白さを知る前に投げ出して辞めてしまう人も少なくないらしい。
PCゲームの普及していない日本ではその知名度は相当に低いが、
家庭用ゲーム機にもXBOXのHALO、PS2のSOCOMなどFPS"っぽい"ゲームが最近増えてきているらしい。

FPSにも2種類に大別され、それぞれスポーツ系とリアル系と呼ばれる。
前者はQuake、Unreal Tournament等
後者はCS、Wolfenstein、America's Army等が有名。
スポーツ系は1on1(一対一)のガチンコでの勝負がメイン。
さほど広くないMAPを高速で動き回りながら戦い、
如何に相手の素早い動きに攻撃を命中させられるか、
一定時間間隔で現れるアイテムを取られずに取るかといった点で勝負する。
このジャンルではVo0、Fatal1tyが世界のツートップを張っており、各種大会の決勝はこの二人の対決である事が多い。
Fatal1tyの今年の収入は20万ドルと推定されているという。
Fatal1tyについての記事
年収20万ドルの24歳プロゲーマー

しかし今年はライバルのVo0に大分負け越していて、
大会の賞金をたくさんかっさらわれているので例年より少なく、
Vo0は逆にもっと多くの賞金を手にしている筈だ。
自分はUT2004を持っているものの、合わないのかあまりプレイしていないので正直のところスポーツ系FPSについてはあんまり分かってない。

リアル系のキャラクターはどう贔屓目に見ても人間の動きではないスポーツ系のキャラクターの動きとは違い、人間的な速度・ジャンプ力を持つ(スポーツ系と比べればの話だが)。
ゲームルールも基本的に多対多であり、チームワークが勝利の鍵となる。
といっても、それは大会や試合での話であり、
基本的には知らない人同士で組むごちゃごちゃなチームであるためコミュニケーションをとる事は難しく、故に情報戦となる事は稀だし連携をとるのも難しい。
個々人の実力で適当に動き回って敵をぶっ倒せ的なゲームになるのが普通だ。
試合の場合は通常クランと呼ばれる仲間内の中からメンバーを選出してチームを組む。
知り合いと組んだチームだという事であり、ボイスチャットを駆使した連携、作戦行動をとって戦う。
如何に上手く素早く仲間に敵の居場所や人数等の情報を伝えるか、
如何にその報告に対応して適切な行動を取れるかが鍵となる。
MAP毎に作戦も予め考えておかなければならないし、
またその作戦を相手が使ってきた場合の行動も覚えねばならない。
色々と覚える事が多いし、実際に試合に出るまでになるのは大変だがそれに見合う楽しさ面白さはあるのだろう。
試合は観戦する側にとっても面白い。



12月13日(火)19:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | ゲーム | 管理

AoM

の話ばっかりだな。
まぁAoMばっかりやってるんだから仕方ない(´ё`)

Muは最近ホントにやる気が出なくて全然Inしてません。
Lv50頃からの目標だったサドゥンアイス覚えた事からくる達成感と、
次の目標となるデスポイズンがまた遠いからかなぁ。
装備変える目処も当分無いし(現在祝4しかない)

うーん・・・ギルド入ってなかったらもう辞めてるかもってくらいやる気ナッシング

 

AoM
4分20秒の進化に成功。
まだ6分台の時も結構あるけど、5分台の進化も出来るようになってきた。
ここらは初期資源の配置の問題かなぁ

今度は海のあるMAPでの海戦の練習かな・・・
普段、海があっても基本的に少し漁船とガレー出すくらいで、
殆ど最初から海を放棄してるような感じ。
やっぱり漁船で食料得る事のアドバンテージはかなりデカイし、
進化時間を大幅に遅らせる事なく制海権も狙っていけたらいいなと。
とりあえず今の進化速度のまま、
古典の時代進化直後からガレーを連続生産出来る事を目標にしよう。
難しそうだなー・・・



11月23日(水)02:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | ゲーム | 管理

ん?

このblog、何か英数字のフォント変わった?
前の方が良かったな・・・

昨日ゆうすけにAoMで対戦を挑まれて、
tv優先で見ながらでもいいなら、という条件で受けたら超グダグダになった。
何でかお互い神話までいってるし、終わってみればフェンリスウルフ作成数27とかいってるし
ゆうすけはエルダーメドゥーサ30とかだったかな・・・
ヒドラも結構出してたな。
ガチンコでフェンリスウルフ30体の部隊作ってみたいね!
そんな事が出来る相手なら神話入る前に終わってるけど。

ゆうすけも"ながらゲー"だったのかね・・・
自陣でぬくりまくってずっと防戦するつもりだったのに全然攻めてこないし(´A`)
英雄後期まで歩兵の中装化すらしてなかったんですが、
ちゃんとテクアップしてれば勝てたかもしれないな。
ていうか、メドゥーサがつえぇ。
20秒毎に敵一体を石化(即死)させる能力が。
ぬくりゲーだったのでお互い神話ユニットたくさん作ってたんですが、
自慢のフェンリスウルフの群れが大量のメドゥーサの前に為すすべもなく石化させられていく様にはかなり脱力しました・・・

あとベレロフォンも強かった気がするなーと思ったら、
5秒チャージで単体に切断100のジャンプ攻撃、射程は最低4最長14、対神話7倍ダメージ
神話ユニットに対して700の攻撃力・・・
射程もなげぇ。とどめに5秒チャージときた。
フェンリスウルフを例に出すと、ウルフの切断防御は40%だから、
喰らうと1発で420ダメージですかね?
丁度ウルフのHP420なんですが一撃って事ですか?
5秒に1匹ウルフ倒しちゃうんですか?ん?



11月22日(火)18:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | ゲーム | 管理

自己満足対戦記録

長いしつまらんしAoMやってないとさっぱりわからんので余程暇でも無いなら読む必要全く無いですΣ(゚д゚)
AoMやってる人でも、余りの低レベルっぷりに呆れるかも(*´д`*)エヘヘ

----------

たった今ゆうすけと対戦してきた。
俺はトール、ゆうすけはハデス。
ドワーフ主体の進化を試してみたが、やっぱ慣れないうちは難しいなー。
結局古典の時代へ進化したのは6分50秒くらいだった。
進化後自陣に小屋を4つ建ててレイダー騎兵を8体程作って荒らしてみる。
まぁまぁ成功だったような記憶。あやふや。
荒らしながらもレイダー作って増派したりウルフサルクで前線を築いてそこからもウルフやレイダー出したりと、
波状攻撃とまではいかなかったけど増援をどんどん出してみる試みは割と上手くいけたように思う。

前線を少しずつ前に広げていき、英雄の時代に入って
ヒルフォートを2つと小屋2つに神殿と塔で前線基地構築後、
少し兵を貯めて炎の武器を発動しつつ中心に突撃。
失敗に終わる。前線で貯めた兵の殆どを喪失してしまって、
ここで前線基地攻められたら落とされるなーと冷や冷やしていたが何とか耐える。
しばらく攻めずに貯めて、神話の時代に入る。
大好きなユニットの一つであるフェンリスウルフの増産体制に入る。
前線ではなく自陣の神殿で増やしながら前線の兵でチョイチョイと相手側陣地にチョッカイを出す。
そうこうしてるうちにいつの間にか8体出来上がっていたので、
早速纏めて相手陣地の裏に回す。
前線基地で貯めた兵を突撃させてフェンブルヴェド発動。
その後フェンリスウルフも投入。

じつはここのところ神話の時代に進化する事も出来ずにゆうすけに敗北を喫する事が殆どだったため、
神話の時代から出せるフェンリスウルフを使うのは本当に久々だった。
ヤバイ、強い気持ちいいw

防衛に出てきた兵を蹴散らして制圧し、すぐ後ろに築かれていたもう一つの拠点も続けて攻めて攻略。
これで終わりかと思ったらまだだった。
MAP左側の視界をちゃんと取って居なかったので気付くのが遅れた。
闇の部分にもう一つ拠点があるらしい。
その闇の部分は自陣に結構近い。
自陣には防衛のための兵は僅かしか居ない。
攻められたら落とされかねないのでフェンリスウルフを向かわせる。
他の兵は道中にある敵側の建築物を壊しながらのんびり向かう。
漸く使えた念願のウルフだったので、とりあえずフェンリスウルフのみで戦ってみようと思ったからだった。
まぁ自陣落とされても勝てるだろって流れでもあったし、
何よりフェンリスウルフ強いし。

やはり自陣手前に兵が溜まってたのでウルフで蹴散らしに向かうが、
傍らにある黄泉の路からワラワラ歩兵が出てきて焦る。
流石にウルフも全滅かな、と思ったが犠牲を出しつつも全て倒してしまった。
恐るべし・・・

のんびり破壊しながら闇を裂いているとどうやら最後の拠点らしきもの発見。
取り壊しにかかっている最中でゆうすけが棄権して勝利。

ホント、すげー久々に気持ちよく勝てたような・・・
でも対戦成績はボロカスに負けてるので今後盛り返していければいいな。
今回は勝てたとはいえ、ゆうすけの様子が何かおかしかったので。
ハデスは弓が恐ろしく強いのに弓一体も見てないような気がするし、
馬鹿正直に前線基地に正面から何度も突っ込んでくるし。
なんかハデスじゃなくてゼウス使ってみるみたいな事言ってました。
ゼウス嫌いなんだよなー

----------

課題。
●進化遅い。ドワーフ進化を練習してとりあえず5分台の進化を目指す。
●荒らしの練習。敵中心と番人に迂闊に近づいて無駄に消耗させてしまう。
●牛車のこまめな移動。伐採等で顕著、農民を歩かせてしまう。
●市場建造を忘れない。どうも忘れがちで、建築が遅れた。
●自陣の守りが疎かになりすぎる。まったく兵が居なかった期間もあった。黄泉の路で中心付近に出られたらかなり困った事になってた筈。
●索敵というか、視界をちゃんと開いておく。
●前線基地でぬくりすぎなのを何とかする。
●新たに建てた町の中心をちゃんと活用する。とりあえず建てました感が強く、全然稼動させていなかった。
●資源に余裕ありまくりなのに有効なテクノロジーを研究していない。普通に忘れてしまうんだよなー
●ユニットの相性を考える。今回はゆうすけがホプリタイ大量に出してるのに、相性の悪い馬を出しすぎた。

等など。一杯あるな・・・



11月14日(月)01:25 | トラックバック(0) | コメント(2) | ゲーム | 管理

書く事がまったく無い

うーむ・・・

ゆうすけがAoK(否AoC)持ってる事が判明したので、
早速対戦。マジでCPUの最弱より弱いんじゃないかってくらい弱かった・・・
まぁお互いAoKは物凄いブランクがあったから仕方ないか。
以前ラグオンとかとやってた頃は、
モンゴルで食料だけで生産出来るフルアップハサーを垂れ流すのや
フランクで近衛騎士を大量に作って突っ込ませる等、
要するに馬が大好きだったので、
今回もモンゴルを選択してハサーを垂れ流すべく量産体制を整えてたのだが、
結局馬の出番は無かった。
終わってみると俺は帝王でゆうすけはまだ領主の時代という・・・

今週末は文化祭らしい。
出欠取るらしい・・・うぜえええええ
しかも午前と午後の2回・・・うぜえええええええええ



10月25日(火)22:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | ゲーム | 管理

AoE3 デモVer1.1

が出たらしい
一番上のやつ
細かいバグ修正とかそんな感じらしい。
チュートリアルも追加されてますね。
ていうか差分パッチにしろよと言いたい。
まぁとりあえず落とすか・・・

AoMから実装されているESOというシステムによって、
各プレイヤーの戦績等がわかるようになっている。
AoE3は既に発売されており、欧米等で行われている対戦の成績等が既に閲覧できる。
全てのプレイヤーの文明使用率/勝率等の平均とか
↑の右上のSearchでプレイヤー名を検索すればそのプレイヤーの成績が見れる。
RTS系統のゲームを主としたニュースサイト、all-gamers.jpのアカウントを見てみる。
強いですね・・・
俺のへぼい成績も丸裸なのかと思うと夜も眠れそうに無いです。
ついでに上記サイトをお気に入りリンクに追加。



10月19日(水)13:29 | トラックバック(0) | コメント(2) | ゲーム | 管理

UNO

Muで所属しているギルドのイベントがあった。
前回のイベントはMu内で行われたが、
今回はハンゲームのUNOで行われる。
勝ち抜き戦で順位を決め、順位に沿ってギルド倉庫から賞品が進呈される事になっている。

昼の部と夜の部があり、俺は両方に参加したが、
昼の部は最下位から2番目、夜の部は4位。
獲得賞品霊魂の宝石2個、創造の宝石1個・・・
あと同情したゆうすけからユニリア(しかも中古)貰ったw
俺よえええええw
フリクシルさんがやたら強いです。
もう彼の隣に座りたくないです・・・(´д`)
隣に座ると酷い目に合います。

んで、その後フリクシルさんと二人でやってみた。
お互いわざと手札増やして、何枚まで増えるかというくだらない事をやってみたり・・・
限界まで溜まったところで真面目に開始。
案の定俺が負けて、-550点とか(´A`)(´A`)(´A`)
てかよく見たら俺57枚あんじゃんw
フリさんの50枚が限界なのかと・・・
平等じゃなかったのかorz


プロフィールに乗せてたメアド、サービス元がちょっと変な事になってるようで、
使えなくなってたみたいです。
気付かなかった・・・
もしメールしたって人居たらすいません。
代わりにあんまりチェックしてないから気付くの遅いかもしれないけど、
プロバイダのメアド乗せときます。



10月10日(月)14:56 | トラックバック(0) | コメント(2) | ゲーム | 管理

AoE3やってみた

普通にハマったので買い決定
体験版故に使用可能な文明はイギリスとスペインしか無い。
製品版に登場すると発表されているのは
・スペイン
・イギリス
・フランス
・ポルトガル
・オランダ
・ドイツ
・ロシア
・オスマン
の8つ。AoE2から引き続き登場するのはスペイン、イギリス(ブリティン)、フランス(フランク)、オスマン(トルコ)の4つかな?
フランクで近衛騎士(だけ)を大量に作って敵の町になだれ込ませるのが大好きだった自分としては、
今作でもフランスの騎馬軍団に期待したいところ・・・
モンゴルのマングダイ軍団も好きだったし、馬が好きなんだな俺。

今作の時代設定は、「アメリカ大陸発見」の辺りの様だ。
MAPはアメリカの一部(テキサスとか)が使われており、
アメリカ原住民が自分、相手に次ぐ第3の勢力?となる。
MAPの上に交易路が走っていて、決まった場所には交易所を建設出来る。
各文明は、新大陸に移住してきているという設定で、この交易所を建設していれば本国からの支援物資を定期的に受け取る事が出来る。
また交易所は、アメリカ原住民の村の中にも建設でき、
そうする事で原住民を味方につける事が出来る。
村内の交易所で原住民のユニットを生産したりテクノロジーを開発する事が可能となる。

またMAPのあちこちには財宝が点在している。
周囲には少数のガーディアン(動物だったり野党だったり)が守護しており、
これらを倒した後に町の人を使って財宝を得る事が出来る。
財宝は各種資源だったり、探索者を強化する効果だったりする。

探索者というのはAoE2でいう斥候騎兵の役割を持つユニット。
各文明とも開始時から所持しており、生産は不可能。
徒歩なので足は遅いがそこそこ強力なユニットで、
倒されてもその場で少しずつ体力を回復する。
全快するまで敵も手出し出来ない、不死身のユニットだ。
復活後金を支払って町の中心に呼び戻す事が出来る。

前作と違ってかなり近代になってきており、
攻撃手段が近接しての斬り合いや遠方からの弓射から銃を主に使うものへと戦闘の様相が変化してきている。
といってもまだ弓を扱う兵は居るし、まだこの時代ならば銃とも大した能力差は設定されていない。

近代になった影響として、交易路の変化がある。
交易路は最初は荷馬車が行き来しているだけだが、
テクノロジーの開発によって進化していき、最終的には蒸気機関車が走るようになる。

前作から大きく変化した点はもう一つある。
HomeCity(以下HC)システムだ。
これは要するに本国の事だろう。
今作では若干カードゲーム的要素が含まれていて、
「町の人を2人出現させる」「果物の入った木箱を出現させる」
などといった様々な効果を持つカードを使ってデッキを組む事が出来る。
これらは全て本国からの支援である、という設定なのだろう。
カードにも文明毎に違いがある様だが、どのカードをデッキに組むかは人それぞれであり、
そこに戦術等の違いも生まれるのだろう。


最近書く事無いから適当に書き並べてみた・・・
世界中のプレイヤーをランダムで選んで対戦するといった事も可能なようだ。
AoMの時にもあったな、そういえば。
発売はイツなのかわからないが、やばい今からかなり楽しみだ・・・



9月28日(水)20:46 | トラックバック(0) | コメント(2) | ゲーム | 管理

Age of Empires III

知らなかったのだが、いつのまにか体験版が出てた。
AoE2はかなりハマってて、RAGUONやM氏等とよく対戦したっけな。
俺の腕はかなりヘボくて、全体を通して勝ったのって片手に余るくらいだったようなw
負けた数は・・・それこそ数知れず(´д`;)

その後Age of Mythologyを購入するものの、
知り合いに対戦相手が居なくて次第にやらなくなった。
ゲームとしてはスゲー良作で、AoEより上とすら思うんだけれど、
勿体無いなぁ・・・

で、AoMはAoEとは別系統っぽい感じになってて、
今回のAoE3は名前の通りAoEの正統な後継作といった感じ。
とりあえず体験版落としてインストールしてみた。
時間無くてまだ遊べてないけど・・・
つーか明日から期末試験だしなぁ。

でもAoE3買っても相手居なさそうだ。
RAGUONとかPCゲームやってる様子全然無いし、
M氏は何してるのか全然わからんし
IRCで新しく相手探すのもいいかもしんないけどね

とりあえず面白かったら買うな、多分

<参考リンク>

公式
AoE3Wiki
体験版


※Wikiの「より快適なプレイ」のとこに日本語化パッチあり


----<追記>----
よく考えたら片手に余るって使い方間違えてるな。
何やってんだかな・・・
片手で数えられる程度にしか、と脳内で変換して下さいw



9月26日(月)22:55 | トラックバック(0) | コメント(5) | ゲーム | 管理

BC2再び

リベンジ

こないだフリクシルさんと二人でBC2行って、失敗してしまったのだが・・・
今回はスティンガーを覚えたフリクシルさんに加えてクリスAJさんも参加。
俺は・・・特に変わってませんorz

早速BC参加に必要なマント作ろうと試みるが、
2回連続で失敗し、2個混沌を失う・・・
結局纏魔さんに混沌とマントを交換してもらって入手。
その上纏魔さん、ヘラスのスフィンクス装備一式を貸してくれるというではないか!
借りてみるとしかも+7だった!
DEFは俺の自前の装備より2高いだけだが、
HPは大幅アップだしセットオプションによる火力増加は凄まじい。

・・・が、DEFに変化が無い為幾らHPが増えたと言っても普通に侵攻しては敢え無く死ぬだけなので、
スタート地点でおとなしく豚さんを狩る事に。
─BC2開始
俺TUEEEEEE!!!
豚YOEEEEEE!!!
セット欲しくなってきた・・・
まじで火力が違いすぎる。

天使が消滅して赤ポ切れて残りHP20台にまで減らされたりした事はさておき、
なんとかフリクシルさんがAAを手に戻ってくるまで生き延びる事が出来た。
クリスさんは残念ながら・・・
クリア報酬の経験値15万と混沌をGET。
ヒャッホーィ


晩飯食いに出た。
今朝の新聞にチラシが挟まってた、
存在さえ知らなかった店に行ってみた。
大当たりだった。まぁ安いし、出てくるの早いし、何より美味しかった。
良い店見つけたぜ。



8月26日(金)19:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | ゲーム | 管理

BC2

ギルメンと4人でBC2に挑戦。
ちなみに俺はLv80の時にBC1に挑んで死んだ男である・・・

流石にDEF229のスフィンクス装備じゃアレだからと、
ギルメンの1人が別キャラの装備を貸してくれた。
って、強すぎだし・・・
ありえない装備を借りて記念に一枚
グラブとガーダーが+13OP16Lで、足が+13OP12L、胴が+11OP12Lかな?
兜が+13OP12Lだったかな・・・
盾が+9OP15。全部祝換算したら幾つになるやら・・・
+13OP12Lの腕の相場が祝90~100みたいです。

BC2は本来の俺にとってはとんでもない難易度のクエストの筈だけど、
これまたとんでもない装備の前には容易いクエストと化してしまった。
武器は自前の杖なので攻撃力不足は否めなかったが・・・
EEが早くに死んでしまってどうなる事かと思ったが、何とか残りの4人でクエスト達成。
経験値丁度10ゲージ増えた。
やっぱ美味しいんだなこれ・・・
(BCクリアするのは初めて)

けどまぁ、そうそうこんな装備貸してもらう訳にもいかないので、
しばらくは自力で地道にレベル上げする事になりそうだなぁ。



8月13日(土)05:11 | トラックバック(0) | コメント(4) | ゲーム | 管理

不条理

Mu
俺はWIZ、ゆうすけはナイト。
やっべ、WIZ超マゾい。
レベル52でバーニングハンマー覚えるまではお荷物でしか無いので、今日は朝から5時間くらいソロでゴースト狩ってレベル上げに勤しみ、レベルを3上げて42に上げた。
ふー、これで昨晩同じレベルだったゆうすけより大分先進んだろ、と安堵の溜息。
この数時間、彼がログインしていなかった事は解っている。
相当なアドバンテージを得られた筈だ。
何せWIZは一匹ゴーストを倒すのに30秒はかかる。
ナイトは瞬殺出来る為、相当頑張らないと置いていかれる一方なのだ。

しかし夕方、何気ない会話の中で突如ゆうすけが放った一言に、
俺は目を見開いて肩をわななかせ、驚愕と怒りに(ry

ゆうすけ「今レベル44なんだけどさ」

馬鹿な・・・夕方からの軽い(かどうかは知らないが)狩りでレベル抜かれたというのか・・・!!
しかも、2レベルも・・・!!
「wizやめてエルフにしようze!」という悪魔の囁きが聞こえた気がした。



7月23日(土)20:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | ゲーム | 管理


(1/1ページ)