My war is over
 
No resurrection
 



AoE3

ラグオンが買ったとの事。
なんと、もう日本語版が出ていたか。

久しぶりに日本語公式サイトを覗いてみる。
確か最期に見た時はまだ殆ど未完成でコンテンツなぞ無いに等しいような状態だったけど、今はほぼ完成されてるようだ。

ところでキャラクター紹介のモーガンブラックのサンプルボイスは、
あれなんて言ってるんでしょうか。
「俺はまだ死なんぞハナブサ(?)我等が騎士団の終わりを見るつもりは無いわ!!」
で合ってんでしょうか。自信ねぇや。
ナポレオンの声と台詞がなんかイメージ違うな・・・
フリードリヒ大王が庶民的でなんかいいな。
「ダウンロード」にあるプロモーションムービーが良い感じ。

どの文明を使おう?
以前にも書いた気がするけど、騎馬が好きなので前作のAoCの時は作中最強の近衛騎兵を生産出来るフランクを使っていました。
また唯一馬上から弓を射る事の出来るマングダイを生産出来るモンゴルも。
今作も馬文明をと考えているのでフランスかなぁと。
でもフランスは今作では結構強力な文明で、使用者が相当数居るらしい。
オスマントルコも同様に強国として人気があるそうだ。
Supremacy Statisticsを見てみると・・・
フランスの使用数突出しすぎだし
23.6%って、プレイヤー全体の4分の1がフランス使用率1位って事じゃあないか。
トルコは16.87%。おや、2位がトルコだと思ったらイギリスの方がほんの僅かに多い様だ。
これは何でだろう?デフォルト文明は確かスペインの筈だし・・・?
勝率を見ると、トルコもフランスもそんなに突出している訳でも無いみたいだ。
ポルトガルが異様に弱いという話はよく見るのだが、イギリスが断トツで低いみたいだ。あれ?w

で、使用文明の話に戻る。
フランス使いたいけど利用者が多い文明って何となく使いにくい・・・
けど、結局フランスでやってみようと思った。
今は強くてもパッチでバランス改善されて弱くなるかもしれない。
そしたら利用者も減るかも。弱くてもフランス使う!!



Jan.29(Sun)14:14 | Trackback(0) | Comment(2) | 日常 | Admin

Write a comment
[Submittable only for BUTTOBI.NET user]
Title
Content
Author
URL
eMail
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

ロングボウ

使われてるくせに弱いイギリスって何なんだろ・・・w
人気の理由が知りたいところ(笑

あと、前作ほどロングボウにインパクトがないのが残念。
今作も何かと研究しないとなぁ・・・。


 by RAGUON | Jan.30(Mon)00:07

遅くなっちゃった

俺も買いましたよ!ESOの垢もう作ってあるんでフレンド登録お願いします。

時間無くてスカーミッシュ1回やって、他所で落としてきたリプレイ見てみただけだけれども
もうしばらくしたら多分暇になってくるんでその時には宜しく苛めてくださいw

ロングボウは本当にね・・・
ていうか名前が長弓兵ってのが凄い違和感。


 by Tatsuya | Feb.2(Thu)23:59


(1/1page)