My war is over
 
No resurrection
 



Win!!

息抜きにESOのクイックサーチを試してみた。
ESOというのはAoE3の機能の一つで、「対戦したい」という意思を示せば、同様に意思を示している世界中のプレイヤーの中から一人を選んで対戦相手に設定してくれるというものです。

相手はすぐに見つかった。
終始会話なしだったのでどこの国の人かすらわからなかったが・・・
初戦は快勝!!
相手の戦績は8戦1勝という微妙な人だったので、手放しでは喜べないかなぁと思ったけどやっぱり嬉しいやw
早速公式サイト見てみると、既に戦績が更新されていた。
<ブックマークにAoE3関連を幾つか追加、同時に幾つか必要性を感じないのを削除>
Stats(Conlon)てのがソレ。
誰でも見れるってのは恥ずかしいというか、そういうモノはあるけどある意味やる気出ていいかもなと。
まぁ当面の目標は控えめに勝率30%キープくらいで・・・

上記のページでは色々と細かい情報を見る事が出来る。
平均進化時間とか使用ユニット数とか、
Recent Supremacy Gamesでは各試合の詳細まで見れる。

今回は相手が弱かったから勝てただけで、内容は結構酷いものでした。
相手攻めてこないんだもん。こっちの町の人の死亡数1とか・・・
序盤は相手が先に前線構築してたのに、兵を置いたまま動かなかった。
そのうちにこっちから前線つぶしにかかって、裏小屋と元敵前線から兵出して本拠を挟み撃ちにして乙。
とりあえず進化遅いのが気になったので、次のESO参戦はしばらくCPU相手に練習してからにしようかな。

にしても今までのAgeシリーズとは打って変わって、対戦に要する時間が大幅に短くなってていいね。とても有難い。

上記ページでは詳細を見る事が出来るけど、こんなのもある。

http://www.mastersgames.de/esostats/****,0,0.png
****の部分にアカウント名を入れるだけで簡易戦績表示バナーになる。
2つある0の値を変えるとデザインを変える事も出来る。



Feb.3(Fri)22:33 | Trackback(0) | Comment(2) | ゲーム | Admin

Write a comment
[Submittable only for BUTTOBI.NET user]
Title
Content
Author
URL
eMail
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
Comment

おめ!

初勝利おめでと!
初戦勝利・・・いいですね(笑
クイックサーチ、今度試してみようかなぁ。
でもラッシュ食らってボコボコだったら切ないしw

そのうちお手合わせ願います!


 by RAGUON | Feb.3(Fri)22:43

あり!

ありがとう( ゚∀゚)=3
どうも今の主流は即3(7分頃らしい)傭兵Rushらしいんですが、
傭兵出せるのはLv25からなので
クイックサーチの設定をレベル差5以内にしておけば、
少なくともLv19までは傭兵を見る事は無いでしょうね
トルコのイェニチェリ&アブス砲のラッシュは対策が判って無いとかなりきついらしいです
自分も対策って何なのか知りませんがw


 by Tatsuya | Feb.4(Sat)12:30


(1/1page)