暇だ |
|
| ランは只今病院に預けています。 5時頃迎えに行く予定。 なんか、獣医が「麻酔かけますよ~」とか言いながら注射してたんだけど、 ほんの10秒程でランはくた~と眠りこけてました。 体がちっさいから効きが早いんだけど、 幾らなんでも早すぎてちょっと怖いですよ。
凄いものを見てしまった。 なんでこんな国が反日国なんだろ・・ 嫌んなるね
| |
|
Aug.1(Mon)16:06 | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
あぁ |
|
| 最近計ってないんだけど、思いっきり夏太りしてそう・・・ ガブガブ色んなもん飲んでるし 今日の昼は何故かオカンがピザ注文したし 夜はCoCo壱で普通のカレー一皿とハーフサイズ一皿食ったしw CoCo壱行くと何時もこうだ。 んでいつも死ぬ程おなか一杯にして、死ぬ死ぬ言いながら帰ってるんです。 んでいつも「もう次はハーフ頼まない、一皿だけにする」とか言ってるんです。 今日も言いました。 本当に本当に次からは一皿にしようと思います。 なんでこんなに食いやがるんでしょうかね。 ・・・
明日はうちの犬(ラン)の手術の日です。 別に大したこっちゃなくて、20分程度で終わるらしいです。 随分前から、お腹に脂肪の塊がポコって出来てて、 本当に少しずつではあるけれど日増しにでかくなってきてるんだけど、 それを除去する手術。 ランはミニチュアダックスなので足が短く、 お腹のできものというのは結構邪魔だと思う。 本当に地面スレスレだし、お腹。 (古い画像だけど参照で) で、手術は1時からで、それまで明日は飲まず食わずで、とか言われてるんだそうです。 犬の体内時計ってのは凄いもんで、 いつも決まった時間になると寄ってきてクーンクーンと鳴いてご飯の催促をします。 でも明日はご飯あげられないとなると、ちょっとかわいそうだなぁ・・・
| |
|
Jul.31(Sun)21:27 | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
それなりに |
|
| 読解力というか、理解力というか、そういうのにはそれなりに自信あったんだが・・・
着信アリ、意味わからんかったorz 最後ちょっとエロかったなw 誰かラストの意味を解説して下さい(´A`)
----- 水沼姉は妹を傷つけ、病院に連れて行く事で母に存在感を示したかった。 飴は妹への感謝と謝罪の気持ち。 結果的に作戦?は失敗し、母が妹を病院に連れて行く間に姉は喘息で死亡。 その後、対象を妹から他人に変えて同じ行動を繰り返そうと試みるようになる。
柴崎以前に殺された人たちは、加減が効かず、本来は生かして病院に連れて行く筈だったが死んでしまったと。
柴崎には幼少時?に虐待を受けていたらしい描写がある。 柴崎と姉が同調したのか、ラストでは姉は柴崎の姿で現れる。 堤は姉を受け入れ、自分の身を奉げる事を決める。 姉に吸入を行うシーンからそう予想。 恐らくあの病院の一室で、延々と姉が怪我を負わせて飴玉を与え、治ったら再び姉が怪我を・・・と続くのだろう。 柴崎は多分死亡。病院にあった死体は水沼母。 -----
と、これが現在の俺なりの解釈なのだがどうも釈然としないな・・・ 着信アリ2を見りゃわかるのかな
| |
|
Jul.29(Fri)23:00 | Trackback(0) | Comment(0) | 独り言 | Admin
|
くそ・・・ |
|
| 風邪ひいたくさい。 実は数日前からだけど、薬飲んでんだけど未だに治らん。 頭痛は治まったけど喉は痛いし、咳が止まらねー。 あーうざったい
スゲェなこれ! ねじれチェーンとポールジョイントにはある種の感動さえ覚えた。
| |
|
Jul.28(Thu)11:33 | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
なにこれ |
|
| すげぇ・・・ こういうの作っちゃうセンスがいいね っていうか高っ!しかも邪魔くさ! 売れないだろうし採算とれねーだろ・・・ でもこういう企業が少しくらいあっても良いよ 応援してるぜ
bookmark2に1件追加 >pya!< 面白い画像や動画やflashを投稿/閲覧できるサイト 昨日見たのではこれとこれが面白かった。 (サムネイル(小さな画像)をクリック) ペンギンはちょっと可愛そうなんだけどね・・・ あれ人間の出したゴミみたいだし。 Fatmanは・・・なんかヤバそうだけど笑っちまう 投稿数が余りに多くて見きれないのが残念。 面白いのあったら教えて頂戴。
| |
|
Jul.26(Tue)12:33 | Trackback(0) | Comment(2) | ネタ | Admin
|
うちのクーラー |
|
| がポンコツであるとか、燃費悪いとかって話は以前日記に書いたような気がするけど・・・ 今年はクーラーあまりつけないと決意していたのだが、 本気で暑いのでたまにつけてます。 で、気付いたのだがこのクーラー温度調節効かないくさい。 すげぇ寒くなる。つけても暑いよりマシだけど。 設定温度上げても下げても寒い。このポンコツがっ! 寒くなった後消して、次第に温度上がって丁度良くなる。 けど、また「暑い」に戻るまでの時間がホントはえぇ。 使えねぇなー、もう・・・つけたりきったりの繰り返しもなんか悪そうだし どうすりゃいいんですかね。 誰かクーラー買ってください。
何周する気だよ(´д`)
バーニングハンマーやっと覚えたので俺つえーって悦に入ってみた 今まで火力無くてイライラしてた分鬱憤晴らせたかな その後ゆうすけとデビアスでKF集めて纏め狩り。 かなり美味しかった。 経験値凄い速度で溜まるし、楽でいいな。
| |
|
Jul.25(Mon)15:46 | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
不条理 |
|
| Mu 俺はWIZ、ゆうすけはナイト。 やっべ、WIZ超マゾい。 レベル52でバーニングハンマー覚えるまではお荷物でしか無いので、今日は朝から5時間くらいソロでゴースト狩ってレベル上げに勤しみ、レベルを3上げて42に上げた。 ふー、これで昨晩同じレベルだったゆうすけより大分先進んだろ、と安堵の溜息。 この数時間、彼がログインしていなかった事は解っている。 相当なアドバンテージを得られた筈だ。 何せWIZは一匹ゴーストを倒すのに30秒はかかる。 ナイトは瞬殺出来る為、相当頑張らないと置いていかれる一方なのだ。
しかし夕方、何気ない会話の中で突如ゆうすけが放った一言に、 俺は目を見開いて肩をわななかせ、驚愕と怒りに(ry
ゆうすけ「今レベル44なんだけどさ」
馬鹿な・・・夕方からの軽い(かどうかは知らないが)狩りでレベル抜かれたというのか・・・!! しかも、2レベルも・・・!! 「wizやめてエルフにしようze!」という悪魔の囁きが聞こえた気がした。
| |
|
Jul.23(Sat)20:35 | Trackback(0) | Comment(0) | ゲーム | Admin
|
うまい |
|
| さっきセブン行ったらgootaだっけ?具多て読むやつ。 それの坦々麺が半額で売られてたので買ってみた。 坦々麺大好きなんだよな。
これかなりうめぇ。 胡麻のペースト?が良いんだと思う。 きちんと皮が取り除かれているのだろう、その色は茶ではなく白。 くどさがなく、すっきりしていて飲みやすいスープだった。 具にササミが入ってた。 坦々麺にササミは初めての組合せだったが、結構合う。
辛さはほとんどない。むしろ甘い。 もうちょっと辛い方が好みだが、この坦々麺には甘い方が合うかも? 久々にカップ麺で美味しいと思えた。
携帯からテストを兼ねて更新
| |
|
Jul.23(Sat)20:24 | Trackback(0) | Comment(0) | 独り言 | Admin
|
夏休み!Yeah!! |
|
| あぁ、夏休みですね。 終業式とか無くて、いつもどおりに5時間授業やってはい解散、みたいな感じだった。 まぁ、ちょっとは夏休みに関して説明とかあったけども。 なんかなー、式が無いと夏休み!!って気分にならないじゃないですか。 別にいいけどね、長ったらしい校長のお話とか聞きたくないし。 そういえば俺校長の名前も顔も知らないなぁ・・・
あぁ、先生、宿題多すぎやしませんか。 何か物凄い量のプリントを渡されてしまった。 何てこった・・・しかも始業日が9月1日で、 翌2日がいきなり試験ときたよ。なかなかやるな・・・ その試験は成績には反映されない試験なんですが、 前回やった「クラス編成を決める試験」の第二回みたいなもんです。 今回はクラスや担任は変わらないけど、個々人の成績に合わせて受ける授業や教室を決めるんだそうです。 面倒臭い事するな、もう。
んで9月中旬だったか下旬だったかに期末試験。 うちの学校は二期制なので、前期と後期しかありません。 夏休み挟んでまだ前期が続く訳です。どうでもいいけど。
| |
|
Jul.20(Wed)16:52 | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
あぁぁあ |
|
| 昨晩、ゆうすけからメールが来てた。 その頃もう寝てたので気づいたのは今日の朝だが、 「Muのアカウント残ってねぇか?」みたいな内容だった。 何故そんな事を聞くのかは聞いていないので知らないが、 多分アイテムとか残ってたらくれとかって話だったのだろう。
Muはβテストだった頃プレイしていたMMORPGだ。 課金だったっけ、何かのきっかけで辞めたのだが・・・
何故今頃になってそんな事を言い出すのか・・・! 折角UOからも足を洗って、Lineage2ともオサラバ(せざるを得ない課金額だったからだが)したというのに。
~紆余曲折(?)を経て~
そこには、いそいそとPCにMuをインストールする学校帰りの俺の姿があった・・・
Wizardで始めたキャラは既にLv14。 明日の学校が終わったら夏休みに突入するため、廃人っぷりを見せ付けてしまう可能性が非常に高い。 ゆうすけの罪は重い!!(*`Д´)
一方ゆうすけは社会人であり、夏休みも1週間程しか無いしプレイ時間も俺と比べれば全然少なくなるのは必然だ。 そんな訳で俺は2キャラ作って、片方をゆうすけに合わせて育て、片方を廃プレイで(ry イカン、既にやる気満々じゃないか・・・ まぁ、ヤバい事にならん程度にやります。 自制は出来るつもりだし。
暇な人居たら一緒にやりませんか(´ё`) マヤの10鯖に「Conlon」か「こんろん」で居ると思うので、もし同じ鯖の人居たら声掛けてくださいな
| |
|
Jul.19(Tue)23:59 | Trackback(0) | Comment(2) | 日常 | Admin
|
プレゼント |
|
| オカンがこれ買ったのを機に、押入れを掃除しろと言うので整理してみた。 小物とかが入ってる引き出しを開けてみたら、古い思い出の品がたくさん入ってた。 小さな頃に書いた手紙とか、折り紙に書いた落書きとか、 父母の似顔絵とかそういうかわいらしい類のね。
で、コレもその中にあった内の一枚。 なんていうか、さぁ・・・ サンタさんに送った手紙?というかぶっちゃけ、欲しいものリストだよねこれ・・・
プレゼント スーパーサイバーウォッチ(ぼう水、よるでもみえる) 1/60 ウィング0のプラモ セガサターン本体(ミスト、アスタル、リッジ、しんぶとう伝、バーチャ2、つき) ください。
多すぎだし。「~付き」って・・・ (ぼう水、よるでもみえる)が何かイイなぁw っていうか「夜」を「死」って書いてませんかこれ(´Д`;) これいつ書いたものなんだろ。 「ウラも」とか書いてあるけど、裏面には
「サンタさんへ。サンタさんはなにもの? 調べようとしたけど、わかったらおもしろくない。 だから調べないことにした。 ぼくはしんじてる。サンタさんがいると・・・。」
とか何か可愛くない事が書いてありました。正直自分でもちょっと憎たらしいと思う。 最後の一行が何か自己陶酔してそうでヤだのぅ セガサターンは94年発売で、もしこれが94年に書かれたものだとすると小2かな? 腕時計が95年発売っぽいけど、確かこの年はDQ6貰ったような気がする。
ちょっと、俺、強欲すぎじゃないですかね・・・ 昔から変わんないんだなー。 小1の時、子供向けの雑誌にスキューバダイビングの話が載ってて、 その年の欲しいプレゼントが「ダイビングスーツとかボンベとか」だったりしたし・・・ 当然貰えませんでしたが。でも今でもやってみたいとは思うなぁ、スキューバダイビング。 その年は確か弟と一緒にスーファミとスーパーマリオコレクション貰いました。
で、この強欲全開な欲しいプレゼントリストですが、 この年何もらったんだろ?このリストには無いものである事と、 正月にお年玉で1/60 ウィング0のプラモ買ったのは覚えてるのだが。
| |
|
Jul.18(Mon)11:24 | Trackback(0) | Comment(2) | 日常 | Admin
|
bookmark2に2件追加 |
|
| >笑わないプログラマ< 2chプログラマー板等からネタを拾って掲載してるblog 結構お勧め
>ワラタ2ッキ< こちらも主に2chからネタを拾ってる模様。 コメントも合わせて読むべし
| |
|
Jul.17(Sun)19:32 | Trackback(0) | Comment(2) | ネタ | Admin
|
道間違えすぎ |
|
| ●昨日の話 陸自に入隊した友達が駐屯地から遊びに来た。 彼は7月の頭に福知山の普通科から伊丹の通信科に転属されたのだが、 普通科での様子を収めたCDを土産に持ってきた。 寮での様子や訓練の様子を画像や動画で見たのだが、 やっぱり普段見れないようなものを見れるのは面白いもんだなぁ。 普通科での訓練は相当にきつかったようだけど、 通信科になってからは然程辛くは無くなったそうです。 今はモールスとか勉強してるそうな。 ●今日の話 今日も遊んだ。今日は俺の運転で車使う。 実はこれが、親以外を乗せた初めての運転だったりする。 彼の買い物に付き合った後バッティングセンター行って来た。 バット持つの半年振りくらいかな? 手の皮が薄くなってしまってて、すぐに豆が出来てしまった・・・ その後は百丈岩行ってみたりとかしてたら、 そろそろ駐屯地に帰らなきゃやばいって事で乙。 久々に楽しかったな。
久々に車動かしたんだけど、俺のペーパードライバーっぷりに恐怖しました・・・ やべぇぞ俺
| |
|
Jul.17(Sun)16:33 | Trackback(0) | Comment(2) | 日常 | Admin
|
時代はblogですよ |
|
| だからって訳でも無いんですが、数年使い続けてきた前の日記からちょいと移動してみようと思い立った。 blogに移行してみようかなぁってのはこれまでも何回か考えた事はあるんだけれど、 何故動かなかったのか・・・ 答えは単純、blogは長文を垂れ流すのには向いてなさそうだから。 あとコメントが付かなくて空しくなりそうだから。
でも、こないだWinXPのservice pack2入れたんですよ。 色々面倒な事になりそうだから入れてなかったんだけども・・・ やっぱり面倒な事になっちゃってゲンナリ。 これまで借りてた日記も開くとなんかエラーダイアログが2回出るようになって超うぜー
とりあえず気分転換も兼ねて移ってみた。 数少ないリピーターの方々、長い事お付き合い下さってどうもthx 宜しければこれからも生暖かい目で見守っててくださいな。 コメントは正直期待してないのですが、何かあったら書いてやってください。 泣いて喜びます。一応携帯でも見れるらしい、このblog。 前の日記も見れるけど。
今は最初から用意されてたスキン使ってるんだけど、 気が向いたらデザイン考えてみようかなー タイトルとサブタイトルはELLEGARDENのSupernovaから 結構好きなんですが割とマイナーなんですかね? アカウント取る時の名前conlonにしたのちょっと後悔してる URL変えたいorz 前の日記で煩わしかった文字数制限が無いのはいいね。
| |
|
Jul.16(Sat)21:38 | Trackback(0) | Comment(6) | その他 | Admin
|