J検の模範解答 |
|
| が発表されました。 問題用紙に自分の回答を記録してあるので、 早速答え合わせ。
正解問題数/総問題数 カッコ内は総問題数の6割、つまり合格ライン、ボーダー。 実際は各問題に配点があって総得点の6割がボーダーとなるのですが、 配点は公開されてないので総問題数の6割を仮のボーダーに見立ててます。 まぁ6割+2,3問正解してればほぼ合格とみて間違いないでしょう。 各級とも、2科目?共に6割越えで合格です。
準2級 情報リテラシー応用 30/34(20.4) コミュニケーション 23/35 (21)
2級 アプリケーションシステム 29/34 (20.4) コンピュータシステム 23/36 (21.6)
2級のコンシスがかなり危ういというか配点次第では落ちそうなのでかなり不安です・・・ つーか問4の8問中6問不正解とか(略 予想通り準2級のコミュニケーションも微妙な出来。 合格発表は1月下旬だとか。超おせえ!!
| |
|
Dec.19(Mon)17:10 | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
Write a comment [Submittable only for BUTTOBI.NET user] |